2011年12月14日
ふっくら固まったウレタンをこんな風にカットしました[#IMAGE|S6#] 今日は朝からスーパーハードボードってのが33枚朝から運ちゃんが持って来てくれはりました[#IMAGE|S27#]実はこのボード2階の床に引くの […]
2011年12月13日
12月に入って暫く我慢していた。作業ズボンの中(タイツ)をここにきてとうとう足を通してしまいました[#IMAGE|S44#]暑さは耐えることができても、寒さには弱いんです~[#IMAGE|S7#]皆さんはどうですか?作 […]
2011年12月7日
昨日の出来事を少し[#IMAGE|S9#] 現場で建具屋(木工房いしかわ)の社長と仕事している途中 写真を何枚か撮っている途中、手が滑り[#IMAGE|S21#] カメラを落としてしまい…[#IMAGE|S20#] 二 […]
2011年12月4日
昨晩は忘年会で呑んだくれ、少し遅く起きましたが、午後に木工房いしかわにお邪魔しに実は、密かに自宅の小屋裏(ロフト)の物入れの扉を新調するんで、作業を少しだけやらせて貰いに色々勉強になることが多いので楽しいです。少し材料 […]
2011年12月3日
予想はしていたが、朝から本降り[#IMAGE|S57#][#IMAGE|S50#] 結構朝からくじけます。あ~あ今日も雨なん~[#IMAGE|S7#] バリっと晴れないかな~早く 昨日は雨も時よりパラパラだったのとたま […]
2011年12月1日
今日、予報通り[#IMAGE|S57#] 降ってくれちゃいました[#IMAGE|S7#] んでもって今日は仕事になりません。 せっかく出来た時間、有効に使おうとまずはブログ[#IMAGE|S27#] まずはパラペット( […]
2011年11月30日
先週なんですが、上棟までの写真を紹介しょうと思います[#IMAGE|S45#] まずは、土台引きの次に大引きの鋼製束を接着剤とコンクリ釘(釘がすごく太い)で固定します。この鋼製束は木が何年か経って木が痩せた後でもナット […]
2011年11月28日
すっかり忙しさにかまけて、写真は撮り続けていたものの[#IMAGE|S8#] ブログのUPが出来ないんじゃしょうがないですよね~反省反省[#IMAGE|S7#] この年末に来て、少し仕事が甘くなるかなぁ~なんて思ってい […]
2011年11月20日
今日は朝からしとしとと[#IMAGE|S57#]降っていて仕事がとてもやりづらい[#IMAGE|S26#]1日でした。大工として言わせていただくと、やはり道具(とくに刃物関係)が錆び易いんですわ[#IMAGE|S25# […]
2011年11月16日
昨日はなんだか画像がなかなか表示しなくてうちのPCが壊れたかと思いました[#IMAGE|S7#]やはり障害があったみたいですね[#IMAGE|S27#] 気を取り直して 以前の物入れのリフォームも無事綺麗に仕上がりまし […]