2014年5月23日
今日は東京が結構雨に降られた方、多いんじゃないですかね~ 僕は夕方までやって何とか雨は免れましたよー! 今日は手摺り関係のお仕事してきました。 夕方は家具造り 10時まで頑張りました。 明日仕上がるかな?
2014年5月22日
結構みっちり降りましたね。雨 流石に今日は仕事(外で加工、中で取付)ができないため 見積もり、材料打合せでほぼ1日を費やしました。 夕方からは木工房いしかわへお邪魔しに 以前から頼まれていた家具の制作を夜8時からやりま […]
2014年5月20日
無事に床工事は、終わりましたよ~!初めての会社のお仕事だったので、疲れました。何事も、最初は肝心で、初心忘れべからず ですね。[#IMAGE|S1#]
2014年5月20日
今日は(ってもう朝の3時30分だけど)暑かったね~ 久々に仕事で汗かきました。 先週の生コン打ちから2日養生置いたので 今日から床の下地工事。 RC造なので中々思う様には進みませんでした。 今日は残りの仕事と洗面所の仕 […]
2014年5月17日
いや~朝からバタバタして 今日は午後一から土間打ち(床下のリフォーム工事)があったので 忙しかったです。 監督との打合せ不足で鉄筋の手直しがあり、土建屋さんとてんやわんや メッシュをやり終えた所からやり直し マジ? こ […]
2014年5月15日
朝から、仕事に行く準備をしてたら、材料に、つまずいて膝を強打!皿割れたかと思いました。[#IMAGE|S7#]この写真は旅館で食べた、亀の手!マジ旨し!!良い出汁で、身も歯でかみちぎり、美味しくいただきました。何でも余り […]
2014年5月15日
つい寝てしまった。 今は4時30分 先日に引き続き八丈島の写真を 度重なる潮風と湿気が床下のベニヤをふけて(スカスカのべこべこした感じ)しまっていて 茶室が20年近く持ったので、今回は根太の補強と床下断熱材を入れて再び […]
2014年5月13日
八丈島から昨晩最終便で無事仕事終えて帰って来ました[#IMAGE|S6#] 向こうではこちら(本土より)気温が低かったです。最高でも22くらいでしたから 天候には恵まれましたよ。 神輿蔵の門(昨年の台風で大破)を既存材 […]
2014年4月27日
もう、早い人はGWなんですね~ 今年はゆっくりしたいな~っと思っています。今の所はね すっかり載せたい写真がたまっちゃって[#IMAGE|S42#] まずはこれから 某材木屋にて 夜な夜な材木の確認作業に 内容は後ほど […]
2014年4月24日
ども、昨日の現場です。 店舗(フェイシャルエステ)なんですがマンションの住人さんが 洗濯機のバスポンプから漏水させてしまってお店は水浸し そんなで天井貼り直し、クロス貼り直し、照明交換の仕事に なりました。 天井剥がし […]