高性能住宅を体感しながらのお仕事

みなさんこんばんは、関東は暑いですし、雨も全然降りませんね〜、週末には台風が来るような感じですが、

弊社の構造見学会も2.3日とありますので、あまり影響の出ない程度に、恵みの☔️雨ぐらいにして欲しいところです。

☔️も降らないと大好きなお米も育だたないのでね。😅

さて、今週は我孫子の新築を進めてまして、以前吹き抜け部分の垂木断熱を入れる作業をしてもらっているのですが、思いのほか、進まないみたいです。

明日は実際に僕もやってくるので、

写真楽しみにしていてくださいね。

それにしても、日中の温度はかなりの高温なので普段の休憩よりも長く、しかも水分を沢山接種してもらえる様に、クーラーboxも完備で!

何よりも、今から6年前から導入している現場用エアコンが、我々中で過酷な作業をしている大工や職方さんに涼しく作業をして欲しいと思い、ずっと夏にはエアコン付けております。

※屋根屋さんには怒られるので、休憩時間は皆さんに中に入ってもらっています。

反面、もう外に出たくないと漏らしていますが、

それはそれでやるしかないので、

僕はほんの少しでも涼しんで、仲間たちとの談笑する空間を作っただけです。

でもほんとにあると無しでは天と地ですね。

まだまだ今年はこのエアコンちゃんが頑張ってくれそうです。

もちろんこのエアコンはデビュー2階目です😅

設定は24℃です。

6帖用なので、少し能力が僕と一緒で

足らんのですわ😅

でも文句言わず、黙々と働いてくれておりますよ?